- 当院の特徴 -
関節リウマチ・線維筋痛症による症状だけでなく「肩こり」「腰痛」「手足の関節が痛む」「体がだるい」という女性の4大症状に全て対応が可能なクリニックです。「肩こり」「腰痛」には、薬物療法以外に、トリガーポイント注射、スーパーライザーによる温熱治療が大きな成果をあげています。
疲労に対しては、保険対応外になりますが、ビタミンカクテル注射、ビタミンC大量点滴注射、カルニチンの注射などが効果があります。また、疲労に効果があるサプリメントも用意しております。厚生労働省が行った「国民生活基礎調査」によりますと、国民の皆様が困っている症状(有訴者数)は、「肩こり」「腰痛」「関節の痛み」「疲労」等が挙げられています。日本橋リウマチ・ペインクリニックは、30年間の大学病院でのリウマチ専門医の経験を生かし、患者様の「関節の痛み」「慢性の痛み」「疲労」に対処できる新しいタイプのクリニックです。それぞれの治療には、保険診療の範囲内のもの、保険診療外(自由診療)のものが選択できます。
疲労に対しては、保険対応外になりますが、ビタミンカクテル注射、ビタミンC大量点滴注射、カルニチンの注射などが効果があります。また、疲労に効果があるサプリメントも用意しております。厚生労働省が行った「国民生活基礎調査」によりますと、国民の皆様が困っている症状(有訴者数)は、「肩こり」「腰痛」「関節の痛み」「疲労」等が挙げられています。日本橋リウマチ・ペインクリニックは、30年間の大学病院でのリウマチ専門医の経験を生かし、患者様の「関節の痛み」「慢性の痛み」「疲労」に対処できる新しいタイプのクリニックです。それぞれの治療には、保険診療の範囲内のもの、保険診療外(自由診療)のものが選択できます。
当院で扱う疾患について
関節リウマチ、シェーグレン症候群、再発性多発軟骨炎(維持期)、慢性疼痛、慢性広範囲疼痛、線維筋痛症、慢性疲労、中等度以上の肩こり、中等度以上の腰痛等に対処いたします。
ごあいさつ
院長 岡 寛
私は「今日の治療薬:南江堂」の創始者である故水島裕教授に従事して以来、30年間にわたりリウマチ専門医・指導医として関節リウマチ患者様の治療にあたってきました。
前医療機関では600名を超える患者様を診察しており、これまでの経験から個々の患者様に対して、最適な治療を施し、皆様により良い生活を送っていただけるように全力を尽くしてまいります。皆様、よろしくお願い申し上げます。
前医療機関では600名を超える患者様を診察しており、これまでの経験から個々の患者様に対して、最適な治療を施し、皆様により良い生活を送っていただけるように全力を尽くしてまいります。皆様、よろしくお願い申し上げます。
令和4年 日本橋リウマチ・ペインクリニック 院長
岡 寛
岡 寛
診療時間
●受付時間について
午前 8:45~/午後 13:45~
●ご予約について
完全予約制のため、ご予約いただいた時間に来院ください。
当院の予約診療は、必ずしも予約された時間に診察を行うことを確約するものではありません。処置の内容や前の方の診察時間などの影響により診察の順番が多少前後する場合や、時間通り診察できない場合、状況により2時間以上お待たせする場合がございます。できる限り、時間通りに診察できるよう努力と配慮を行いますので、ご理解の上 ご協力の程宜しくお願い致します。
また、ご予約のキャンセル時には必ず当院までご連絡をいただけますようお願い申し上げます。
●リウマチ科 新規患者様受付について
現在、リウマチ科 岡院長の初診のご予約が埋まっておりますので、紹介状をお持ちの方のみ予約の受付とさせていただいております。
また現在、1か月半~2か月先まで予約が埋まっており、ご迷惑をおかけしております。何卒ご理解・ご容赦のほどお願い申し上げます。
リウマチ科 森本医師の初診受付は行なっておりますので、初診の方はお問い合わせください。
午前 8:45~/午後 13:45~
●ご予約について
完全予約制のため、ご予約いただいた時間に来院ください。
当院の予約診療は、必ずしも予約された時間に診察を行うことを確約するものではありません。処置の内容や前の方の診察時間などの影響により診察の順番が多少前後する場合や、時間通り診察できない場合、状況により2時間以上お待たせする場合がございます。できる限り、時間通りに診察できるよう努力と配慮を行いますので、ご理解の上 ご協力の程宜しくお願い致します。
また、ご予約のキャンセル時には必ず当院までご連絡をいただけますようお願い申し上げます。
●リウマチ科 新規患者様受付について
現在、リウマチ科 岡院長の初診のご予約が埋まっておりますので、紹介状をお持ちの方のみ予約の受付とさせていただいております。
また現在、1か月半~2か月先まで予約が埋まっており、ご迷惑をおかけしております。何卒ご理解・ご容赦のほどお願い申し上げます。
リウマチ科 森本医師の初診受付は行なっておりますので、初診の方はお問い合わせください。
化学物質過敏症、気管支喘息の患者様が多く通院されておりますので、ご来院される皆さまにおいては禁煙(非燃焼・加熱式タバコを含む)の厳守をお願いいたします。ご家族様を含め、喫煙者のご来院、診療は固くお断りさせていただきます。何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 |